【配信環境】配信するなら固定回線がおすすめ!高画質で配信するためにネット環境を整えよう!

ご紹介

どうも!なかでぃと申します!

今回はゲーム配信をする際のネット環境に関しての記事です

タイトルにもある通りゲームを配信するのであれば、僕は強く固定回線を引くのをおすすめします

その理由についてや、固定回線を引く際の注目する点をお話していこうと思います

固定回線とモバイルルーターの説明に関しては、かなり掘り下げたところからお話しているので、すでにご存知の方や興味のない方は飛ばしてくださいね

固定回線とは?モバイルルーターとは?

まずは、「そもそも固定回線って何?」という方へ

固定回線というのは、その名の通り固定の回線です

ひと昔前の3G回線の時代では、インターネットは家で有線ケーブルをパソコンに繋いで利用する

ガラケーでもインターネットに接続することは出来たが、料金が格段に上がったりする弊害があったためそこまで流行りませんでした。

しかし、4G回線へと時代は移り変わりスマートフォンが普及し、「家でパソコンを利用しないと動画が見れない!」なんて時代ではなくなりました

そういった時代の変化があり、各携帯キャリア会社やSIM会社は外でもインターネットを快適に見れるようなプランを用意していますが、ガラケー時代に比べて携帯料金はかなり高いです

携帯本体の機種代金も高くなり、分割してそれなりのインターネットプランで契約すると月々約1万円ほどまで料金が上がります

しかも、各キャリアのインターネットプランは例外を除いてインターネット利用量に上限があります

そこで注目を集めたのがWIMAX(モバイルルーター)です

基本的に3日で10GBの利用制限はあるものの上限はないので、WIMAXをスマホと一緒に持ち歩き常にWIMAXからWi-Fiを拾ってインターネットを利用すればスマホのインターネットプランを抑えて月々の料金を安くすることも出来ます

「いやいや、結局WIMAXの契約でお金取られるじゃん」

と思った方もいると思います

スマホのインターネット大容量プランを契約するのと、低用量プラン+WIMAXの組み合わせで後者が得をする点は、上限が無いという点です

料金や制限に関してはどちらも同じようなものです

なので、日ごろ外出先でインターネットを利用される機会が多い場合は後者の方がお得ですよって話ですね

話がかなり脱線してしまいましたが、

インターネットは4G普及の影響でかなり身近なもの(今ではなくてはならないサービス)となっています

今の説明を聞くと

「もう家にわざわざ穴をあけて回線を引くよりも、WIMAX使った方が手間もかからないし楽じゃない?」

となりますね

これから先は、僕の経験談?になるんですけど、ゲームの配信をする!配信者として頑張る!つもりであれば100%固定回線を引くことをおすすめします!強くおすすめします!

固定回線というのは、家などの建物を工事して直接回線を通すことですね

そうすることで、WIMAXなどのモバイルルーターよりも安定したインターネット環境を手に入れることが出来ます

回線には、「上り」と「下り」の二種類があり、1つの大きな管の中に2つの小さな管があるイメージです

(回線の仕様や種類によっては違うものもありますが、大体はそんな感じです)

普段、Youtubeや動画を見たり、インターネットサーフィンをしたり、こうやってブログを覗いたりするときは「下り」でインターネットを利用していますが、配信をする場合だけ「上り」でインターネットを利用することになります

固定回線とWIMAXの最大の違いは、この管で利用できるインターネット量の最大値です

圧倒的に固定回線の方が管が大きいので快適にインターネットを利用出来ます

僕も以前WIMAXを利用して配信を試みた時期がありましたが、画質は悪いゲームもラグがひどくなったりしてまともに出来なかったので。。。

次に固定回線を選ぶ際の注目する点についてお話しようと思います

固定回線の選び方と紹介

あくまで僕個人の選び方です

僕の注目する点は

  • 上り、下りの最大値
  • キャッシュバックキャンペーンなどしているかどうか

この2点です

聞いたことないキャリアの固定回線などは、会社のホームページを見たり、ネットでの評価を見たりしますけどね

それとご自身のご利用中のスマホのキャリアに揃えるのがおすすめです

各キャリアとも、スマホと自宅の固定回線をセットで料金が安くなるプランがあるので、まとめるのをおすすめします

それでは僕のおすすめする固定回線を3つご紹介します

auひかり

まずは世界最速のひかり通信を謳っているauひかりです

いろいろ条件はありますが、最大10Gの通信速度を実現しています

値はベストエフォートなのでご利用環境によってはそこまで出ないですが、それでも明らかに他の回線サービスよりは群を抜いてます

キャッシュバック額が高額なのも魅力の1つですね

どうせ契約するならキャッシュバックは多いに越したことはないので、もらえるものはもらっておこう精神で笑

リンクはこちらに貼っておきますね

最大60,000円を翌月キャッシュバック【auひかり】

auのスマホをご利用中でしたら、プランによっては安くなる場合もあるのでセット割おすすめです

ソフトバンク光

ソフトバンク光はフレッツ光の回線を使用して提供している光コラボの1つです

NTTの回線を使用しているので、インターネット回線は快適に使えます

こちらもキャッシュバックがかなりでかいので、ソフトバンクのスマホをお持ちの方にはおすすめです

リンクを貼っておきますね

【SoftBank光】最大50,000円キャッシュバック

softbank一家の方は、おうち割が適用できるかもしれないですね

ドコモ光

ドコモ光は、契約する際に選べるプロバイダの数が他の2つの回線契約に比べてかなり豊富です

ただ、今回ご紹介するのは大手プロバイダniftyでの契約です

niftyで契約すると高額キャッシュバックが出るキャンペーンをしていたのでおすすめですね

こちらもリンクを貼っておきます

オプションなしでも最高金額のキャッシュバック【@nifty with ドコモ光】

他にもプロバイダは選べますが、回線の品質に影響はないのでキャッシュバック貰える方がお得ですよね

固定回線は他にもNURO光ビッグローブ光などたくさんありますが、今回は大手キャリアで安心して利用出来る3つをご紹介しました

auのスマホをご利用中の方はビッグローブ光でもセット割で携帯料金を抑えることが出来るかもしれないので視野に入れておくといいかもしれないです

ビッグローブ光

ちなみに僕が利用しているのはビッグローブ光です

回線品質は全く問題ない上に、配信する際に必要な上り回線も快適です

ゲーム配信をより高画質でしたい方や、安定した配信をしたい方は回線問題は根本的な部分なのでぜひ見なおしてみてくださいね

僕のブログでは、このように配信に関わる事や、ゲーム、ゲーミングデバイスなどをメインに投稿しております

ゲーム配信もTwitchでやっているのでぜひ遊びに来てくださいね

それではまた!

タイトルとURLをコピーしました